デジタルネイティブ度チェツク
見たかもしれませんが先月のNHKで放送されたものよりです。
デジタルネィティブ度チェックは http://www.nhk.or.jp/digitalnative/ でやってみてください
高ければ良いかという事ではありませんが、あまりに低いのは何か問題があるのでしょうね?
もし、自分をチェックして、何か意見があったらコメントください。
(チェック問題は以下のようでした)
■インターネットで知り合いになって、会ったことがある人が5人以上いる。
■朝起きると最初にするのは、メールをチェックすることだ。
■出かけたり、買い物をしたり、何か行動する場合は、まずネットで検索する。
■デジカメなどで撮影した写真は、写真共有サイトにアップロードしている。
■ネットで買い物をするときに、クレジットカード番号を入力することにまったく抵抗がない。
■音楽は、ネットで購入したり、入手することが当たり前
■定期的にチェックするブログが、5つ以上ある。
■ブログにコメントをつけたことがある。
■自分のブログをもっていて、定期的に更新したり、トラックバックを張ったりしてる。
■mixiやfacebookなどのSNSに複数参加している。
■SNSでは自らコミュニティを主宰している。
■ウィキペディアの編集をしたことがある。
■インスタントメッセージで友人と日常的にチャットする。
■携帯電話は会話するよりも、メールすることのほうが圧倒的に多い。
■面白い動画やサイトを、すぐに友人にメールなどで知らせることが楽しい。
■友人、知り合いに電話番号を教えるときは、携帯電話の赤外線通信で行う。
■ネットでニュースをフォローしてるので紙の新聞は読まない
■テレビはいったん、ハードディスクレコーダーに録画してから見るのが基本だ。
■学校(小、中、高)では、パソコンの授業があった。
■今の彼女(彼氏)はネットで知り合った
因みに当方、65点でした。